SEARCH
タグ: #ニュース の検索結果
BSC基盤の「Pancake Bunny」Binance Labsなどから1.7億円相当の資金調達
バイナンススマートチェーンBSC基盤の「Pancake Bunny」は13日、Binance Labs主導の160万ドル(約1.7億円)の資金調達ラウンド完了を発表。新たにチーム「Mound」を発足した。
欧州投資銀行(EIB)、ブロックチェーン債権の発行を検討
欧州投資銀行がブロックチェーンを活用してデジタル債権の発行を検討していることがわかった。4月15日より投資家会議が数週間行われる模様だ。
デジタルアイデンティティ保護するXSL LabsのSYL、韓国取引所ProBitに上場へ
XSL LabsのトークンSYLが、16日に韓国の仮想通貨取引所ProBitで上場することがわかった。XSL Labsは個人のデジタルアイデンティティ保護を目的とした分散型ネットワーク「Pulsar」などのエコシステム支援を行う団体。
70年以上の歴史を持つタイ大手銀行、DeFi(分散型金融)参画を検討=報道
タイの大手銀行がDeFi(分散型金融)サービスの導入を検討していることが分かった。デジタルトークンのプラットフォーム立ち上げも計画されている。
エイベックスが著作権管理システム「AssetBank」をプレローンチ、JCBIのブロックチェーン上で
エイベックスのグループ企業がブロックチェーン上でIPを管理する新システム「AssetBank」のプレローンチを発表。国内企業団体「JCBI」のコンソーシアムブロックチェーンを活用する。
マネックス証券、米仮想通貨取引所「コインベース株」上場当日より取扱いへ 14日NASDAQ上場予定
マネックス証券は13日、米最大手仮想通貨取引所コインベースのNASDAQ上場に伴い、上場日当日からの取扱いを発表した。マネックスグループ傘下には、IPOを目指す国内大手仮想通貨取引所のコインチェックがある。
仮想通貨Zcash、アップグレードに向けて新たなプロダクトを発表
仮想通貨Zcash(ZEC)の開発を行うECCが、次世代のZcashをローンチするためのプロダクトセット「Halo Arc for Zcash」を発表。21年10月のローンチを予定する。
米大手取引所コインベース、今月3度目のビットコイン大量出金(840億円相当)か
データ分析企業によれば、ナスダック株式上場目前に控える米大手仮想通貨取引所コインベースから約840億円に相当するビットコインが大量出金された。4月以降、計37,000BTC以上の出金が記録された。
ビットコイン最高値圏で揉み合いに、米大手取引所コインベースのNASDAQ上場迫る中
米大手取引所コインベースのNASDAQ株式上場を目前に控える中、仮想通貨ビットコインは過去最高値61800ドルに迫る高値圏で推移する。上場後の株価や時価総額など、伝統金融市場の関心を集めている。
米大リーグもNFTプロジェクト始動、「NBA Top Shot」の人気に続くか
米大リーグ(MLB)が野球カードをNFT(非代替性トークン)化することがわかった。米国のプロスポーツではNBAに続き、2つ目の事例となる。
新たなNFTトークン運用法、デジタルアーティストPak氏が計画
デジタルアーティストPak氏はNFT(非代替性トークン)を焼却することで独自トークン「ASH」を入手できるプラットフォームを発表した。
伝統金融もNFTへ参入、ニューヨーク証券取引所が非代替性トークンを発行
ウォール街金融の初事例として、ニューヨーク証券取引所がNFTを発行。NFTの動画や発行の目的など内容が明らかになった。