SEARCH

タグ: #暗号通貨 の検索結果

2022/12/01 16:35

BTCは節目1.7万ドル回復 FRB議長が利上げ幅縮小の可能性を明言【仮想通貨相場】

昨日の一部アルトコイン相場の急伸により、目先ではアルト主導の戻り売りが入る可能性もあるが、米経済指標が追い風となれば、BTCは17,500ドル〜18,000ドル(≒239.5万円〜246.3万円)エリアを試す展開が視野に入る。

2022/11/30 17:00

ビットコインは節目で切り返し反転 今夜から怒涛の経済指標ラッシュ【仮想通貨相場】

レンディングプラットフォームのブロックファイの破産申請を受け、一時は223万円台まで押したビットコイン(BTC)対円だったが、織り込み済みということもあってか16,000ドル水準(≒223.7万円)で相場は綺麗に反発した。

2022/11/25 16:40

ビットコイン失速も底堅く推移 主要アルトは節目上抜けを試す【仮想通貨相場】

直近3日間で28%程上昇し、市場の上昇を牽引したライトコイン(LTC)が節目の80ドルで失速し、24日のビットコイン(BTC)も連れて230万円周辺で失速。東京時間には、一時、上値を試す場面もあったが、2014年のMt.Goxハッキングに関与したウォレットからBTCが移動されたとの情報も出回り、上値を圧迫された。

2022/11/24 16:07

BTCは窮地から反発し二段高 FTXショックの最中でも米金利には注目【仮想通貨相場】

対ドルで年初来安値(15,600ドル≒221.2万円)を一時割る展開で始まった今週のビットコイン(BTC)だったが、来年夏に半減期を控えるライトコイン(LTC)主導で22日のBTC相場は230万円近辺まで反発した。

2022/11/22 16:35

BTCは年初来安値を一時下回る FOMC議事要旨まで耐えられるか【仮想通貨相場】

FTXをハッキングした通称「FTX Accounts Drainer」が、イーサ(ETH)の売却を始めたことで、21日のBTC相場はETH主導で下落し、東京時間に16,000ドル水準となる226万円下抜けをうかがう展開を繰り広げた。

2022/11/16 17:00

ムード好転でBTCは確り 米PPI減速が意味することとは?【仮想通貨相場】

15日のビットコイン(BTC)対円相場は230万円台で小幅に続伸。週明けの踏み上げによる相場反転と、バイナンスの「業界復興基金(Industry Recovery Fund)」設立により市場のムードが少しづつ押し上げられ、昨日の東京時間のBTCは小確り。

2022/11/15 17:00

BTCは踏み上げで反発 今夜は米重要経済指標控える【仮想通貨相場】

14日のビットコイン(BTC)対円相場は反発し230万円を回復。朝方に米連邦準備制度理事会(FRB)のウォーラー理事が、12月の政策決定会合で利上げペース減速を検討すると発言した一方、インフレ抑制に向けての取り組みは継続すると発言したことを受け、BTC相場は下値を模索する展開で始まり、一時は16,000ドル水準(≒224万円)を割り込んだ。

Follow Us

最新情報をお届け